※この記事は試験的に茶番つきでレビューをお送りします
とある日の親子の会話
ゴソゴソ・・・よし、発送準備完了。
バイバイ。新しい持ち主のところでちゃんと使ってもらってね。
・・・また荷物を送るのか?マイサン。
とーちゃんか、うん、そうなんだー。某オークションで落札されたからね。
・・・今度は何を売ったのだ?
うん?それこないだ買ったばかりじゃなかったか?
そうなんだけど、いまいち僕には合わなかったよとーちゃん。
そうか・・・、しかし色々買ってはオークションに出していないか?
あはは、まぁガジェット好きだからね~
今回は何が気に入らなかったのだ?とーちゃんに教えてくれ。
おっけー。じゃあ2ヶ月で良かったこと悪かったこと説明していくね!
スペック・機能
基本スペック
スペックだけみると申し分ないように思えるな・・・。
端子がmicro USBというところがもったいないくらいか・・・。
そうだね。強いて言えばメインメモリ(RAM)が4GBだと嬉しいかな。
あと内部ストレージ(記憶装置)の64GBモデルがあってもよかったかも。
あれ、もう辛口レビュー始まってる・・・?(笑)
縦長(横長)18:9のFull HD+(超ワイドディスプレイ)はありなのか?
※某オークション出品時の画像
対応していないアプリもあるけど、縦長・横長はむしろ好感が持てた。
画像を見ると両脇はもちろんだけど、上下のベゼルがかなり狭くていいね。
うん、対応していないアプリでも無理やり画面を広げる機能があって、それ自体は使っててよかったよ。
ネットサーフィンをだらだら見るときも下に長いし楽そうだな。
マルチスクリーン(2画面分割)の必要性に疑問
※画像は公式ページよりお借りしています
正直全く使うことがなかった機能がこのマルチスクリーンだね。
いや使う気にならなかったというのが本当のところかな。
便利そうだけど・・・どうしてなのだ?
結論から言うと、解像度が高いのに本体は割とコンパクトなところだよ。
小さいボディにこの機能は必要性を感じなかったよ。
言われてみれば・・・・。
あと、最初にスペックを載せたけどメインメモリが3GBだと大したことできないよ。
機能自体は便利かもしれないが、使う人を選ぶということか。
スマホゲーム・アプリの雑感
作品タイトルは伏せるけど、○○○.comっていうところが配信しているゲームのアプリを入れて遊んでみたけど、アニメーション描画がカクついたり、アクション系のゲームだと演出がすこしつっかかるような感じになっててストレスを感じたよ。
とーちゃんもシモの世話になっているあの会社だな!
息子の前でシモの世話とか平気で言うなし。
・・・すまん。
話を戻すけど、他にもいくつかplayストアからダウンロードしてみたけど、推奨スペックが低いちょっとしたパズルゲーとかしか無理だったよ。
ボクはバイクにも乗るからナビはいくつか入れたけどそっちは普通に使えたなー。使用期間後半はナビか、自宅で動画みるくらいにしか使ってなかった気がする。
動画はやっぱ○○○.comに世話になったのか?(笑)
・・・(ビキビキ#
はい、すみません黙ります
あそんだゲームのヒント
- 城の擬人化ゲーム
- 千年タワーディフェンス
- 仮想空間で女の子たちにバグを駆除させてにゃんやんするやつ
- 神技!ニーベルン・ヴァレスティ!(声優が沢城みゆきの方)
- なんかみんなでゴルフするやつ
- その他、○○○.comの配信中のやつ
致命的にフラストレーションがたまった事件が発生
この機種を使っていて、一番許せない事件が起きたんだ。
ほう、お前が憤るなんてよっぽどのことだったんだな。して事件とは?
うん、ボクがアマゾンプライムミュージックで聞いているのは知ってるよね?
おう、とーちゃんも使ってるしな。たくさん曲が聞けて便利だよなー。
ボクは車の横置きスタンドにスマホを装着して音楽を聞きながら会社いったり、でかけたりするんだけど、画面の自動回転ってあるでしょ?
横向きにすると、画面も横表示になるやつだな。
横向きにして固定しようとするとならないの・・・この機種。
つまりどういうことだってばよ。
手にもってて横向きにすると横表示になるんだけど、横にしてスマホスタンドに装着すると、なったりならなかったりして、それがアマゾンプライムミュージックのときに頻発してさ。手で持ち直して横表示になってからスタンドに戻すっていうわけがわからない手間が発生してめんどくさくなっちゃった・・・。
おう・・・。(大したことないじゃねーか)
毎日使ってると大したことあるんだって。こういうチリツモがあって手放すことにした。
(こいつ、心を読んだ・・・だと・・・)
まとめ
もともと、前の機種を変更せざるを得ない状況から試しに買った機種だから、スペック自体は公式情報で納得して買ったんだけど、実際使ってみたら、あえて持っている必要性がないと判断したんだ。
うん、お前の話を聞いて、あってもなくてもいいという印象が伝わってきたぞ。
通話やLINE、SNS程度の利用だけなら申し分ないし、今回は触れなかったけどカメラ性能もそんなに悪くないんだ。
たまたま、お前の使い方にピッタリ合う機種じゃなかったということでもあるな。
そうだね。だから機種自体に物足りなさを感じた部分はあったけど本体価格も安いし、ガジェット好きならサブ機で持つっていうのは有りだと思うよ。ボクはもういいけど。
この記事を読んだ人で買いたいと思っている人がいたらどうするんだ?
手放した理由を紹介してるから、やめようって思う人のが多いかもだけど(笑)
あえておすすめするなら、女性で手がそんなに大きくなくて、カメラはそこそこ使って、アプリはあまり入れない派の方なら十分買う価値はあるよ。
なるほど。今なら楽天モバイルだとキャンペーンで6,600円(税別)と安いしな。
(2018年8月5日現在のキャンペーン価格です)
次はこの機種を出品した元手で買った機種のレビューでもしようかな。